杉並区トップ 本文へ



検索トップ > 杉並区教育委員会カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



348 件中 151 - 180 件目を表示中
ここから本文です。
2015年12月7日

第26回杉並区立新泉・和泉地区小中一貫教育校設置懇談会 (PDF 68.1KB) pdf

の和泉中学 校の通学区域、青の点線で囲っている部分がそれぞれ新泉小学校と和泉小学校の通 学区域です。通学区域については、正式決定はされていませんが、昨年の通…

2021年4月8日

第7回中瀬中学校校舎改築検討懇談会会議録(要旨) (PDF 586.5KB) pdf

ジは、中瀬中学校の通学区域を記載したものです。青い線が通学区域 となっております。ここまでを基礎的条件ということでまとめています。 次に8ページ、第3回…

2019年7月11日

第1回杉並第二小学校校舎改築検討懇談会会議録 (PDF 532.6KB) pdf

某テレビでは、本校の学区域が幾つも紹介されて、ここが一番の南阿佐ヶ谷の 地域ですということを言っていただきました。 そんなこともありましてか、児童数がと…

2015年12月7日

資料編(配置図・平面図、学園章・学園歌・標準服アンケート、懇談会ニュース、懇談会委員名簿) (PDF pdf

月 28日 ・通学区域について ・標準服について ・学園歌・学園章の制作について 第 24回 平成 26年 1月 22日 ・特別支援学級の学…

2020年12月7日

第3回中瀬中学校校舎改築検討懇談会会議録(要旨) (PDF 238.1KB) pdf

につきましては、学区域内の入学前人口をもとに、転入・転出や指定校変更、 国立・私立就学者などを考慮し、今後 10年間を教育委員会で推計したものにな って…

2015年12月7日

第1回富士見丘地域における教育環境懇談会会議録(要旨) (PDF 133.5KB) pdf

す。また、小学校の通学区域のほぼ中央に位置して おります。 その一方、放射5号線や中央高速道路からの環境の影響を考慮する必要が あるという課題があります。…

2016年1月12日

平成22年11月17日意見交換会(杉八小関係者) (PDF 240.1KB) pdf

学校の学校関係者・通学区域内居住者との意見交換会 6 案1・2ともに杉三小・杉八小をなくして、 小中一貫教育をどこかで実施するという ことでしかない。そ…

2018年10月26日

富士見丘小学校・富士見丘中学校改築基本計画(中間まとめ)概要版 (PDF 2.7MB) pdf

め【概要版】 ◆学区域 平成30年10月 杉並区教育委員会 児童・生徒数の将来推計に基づき、改築校の規模 を、⼩学校 18 学級、中学校 12…

2019年1月29日

別紙2 (PDF 236.8KB) pdf

高円寺学園の新たな通学区域の指定について 平成 32年 4 月に開校予定としている(仮称)高円寺学園(施設一体型小中一貫教育校)の通学区 域の素案…

2016年6月9日

第17回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会会事録 (PDF 402.8KB) pdf

永福と和泉のように通学区 域内で、ニュース等を全戸配布して、周知をかける等といったやり方があるかと思いま す。それによって、一番右に書いてありますBからE案…

2017年11月2日

第1回富士見丘小学校教育環境懇談会会議録(要旨) (PDF 95.1KB) pdf

だと思う。 (2)学区域の立地的な特徴 委員 資料4に学校の概要があり、在籍校状況のデータで区平均と大きく違っている部 分がある。それは複雑に入り組んだ学…

2015年12月7日

第13回杉並区立永福南小学校・永福小学校統合協議会会議録(要旨) (PDF 67.1KB) pdf

小学校、高三小学校の学区域から分立しで きた学校であり、だから、「永福第二小学校」ではなく、杉並区永福の南に位置する から「永福南小学校」と名前がつけられた…

2015年12月7日

高円寺地域における新しい学校づくり計画(素案) (PDF 143.0KB) pdf

杉並第八小学校は、通学区域内に存する学齢者数(6~11 歳 の住民登録者数)の減少が進んでおり、より活力ある多様な教育活動が可能となる 規模を確保し、より望…

2015年12月7日

資料1 学園名・小中学校名の選定について (PDF 117.4KB) pdf

校及び和泉中学校の通学区域内 (3)募集方法 協議会ニュースを募集範囲に戸別配布、教育委員会 HP (4)応募方法 郵送、FAX、E メール …

2015年12月7日

資料2 他自治体小中一貫教育校の校名・校歌・校章等の選定方法について (PDF 21.3KB) pdf

徒・保護者・地域等、学区域隣接地域 児童・生徒・保護者・教職員、区民 内容 依頼:募集のお願いを関係学校にする。 アンケート(名称の4案)を事務局で作成する。…

2015年12月7日

第22回杉並区立新泉・和泉地区小中一貫教育校設置協議会会議録(要旨) (PDF 108.0KB) pdf

たので話を聞いたら、学区域を歩いて回って、入れてほしいフレ ーズを子どもから集めてそれを渡した。その中から幾つかを入れてくれた。そ - 7 - の校長先生…

2015年12月7日

第9回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会会議録(要旨) (PDF 520.2KB) pdf

が。 委員 通学区域全体の、北東の隅に新校の土地があるわけで、学校に学童が設置されて あるということになると、南側のほうにいる児童には、ちょっとつらいよ…

2019年6月14日

第32回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会(要旨) (PDF 455.5KB) pdf

前回、高円寺学園の通学区域についてご意見を頂戴しましたが、今回は通学 路についてです。学務課長から説明していただければと思います。よろしくお 願いいたします…

2015年12月7日

第1回高円寺地域における新しい学校づくり懇談会会議録(要旨) (PDF 388.0KB) pdf

きたいと思います。通学区域についても議題にします。27年~28年 にかけて基本設計・実施設計に入っていきますので、設計に委員の思いを反映させる ことや、また…

2015年12月7日

第11回杉並区立永福南小学校・永福小学校統合協議会会議録(要旨) (PDF 110.9KB) pdf

と永南小学校の両方の学区域を見ていて、付き添っ て家まで届けたりすることがあり、実情やどの学年の子どもたちのこともわかって いらっしゃる永福南学童クラブの先…

2015年12月7日

第16回杉並区立新泉・和泉地区小中一貫教育校設置協議会会議録(要旨) (PDF 131.5KB) pdf

で、和 泉小学校の学区域から新泉小学校に行っている人、また、新泉小学校から和泉 小学校に入ってくる子は同じぐらいいます。やはり学区域が近いかどうかで選 -…

2015年12月7日

第19回杉並区立新泉・和泉地区小中一貫教育校設置協議会会議録(要旨) (PDF 67.5KB) pdf

れから、4番目の「通学区域・通学路」。これが来年度の大きな課題の1つにな るのかなと思います。小学校と中学校、2つの小学校、新泉小学校と和泉小学校と、 中学…

2016年1月12日

意見交換会資料(平成22年付) (PDF 303.9KB) pdf

の小・中学校の 通学区域 和田小 和田中 杉森中 馬橋小 杉六小 堀之内小 杉八小 杉四小 高円寺中 杉三小 杉十小 高南中 杉並第三小…

2015年12月7日

第17回杉並区立新泉・和泉地区小中一貫教育校設置協議会会議録(要旨) (PDF 121.0KB) pdf

では、応募対象者に通学区域外に居住する卒 業生を含めるかどうか。第 15 回では募集範囲を新泉小学校、和泉小学校及び 和泉中学校の通学区域内としていましたが…

2015年12月7日

資料11 教育報(区立小学校・中学校適正配置基本方針) 平成16年8月4日発行 (PDF 74.5K pdf

ととなっている 通学区域を、1つの中学校の通学区域が2~3の小学校の通学区域 を包含することを目標に見直します。 ・児童・生徒数、地域との関係、通学の安全…

2015年12月7日

資料2 統合校の通学路の検討について (PDF 832.6KB) pdf

て】  統合校の通学区域は、現在の永福南小学校と永福小学校の通学区 域を一体とし、通学路について検討する。            通学路検討メンバー  …

2018年5月15日

資料3 富士見丘小・中学校の改築について (PDF 1.1MB) pdf

5 6 中学校 学区域 小学校 学区域 <学区域> 中学校 域 小学校 域 <富士見丘中学校在籍生徒の出身小学校> 7 小学校名 25年度 2…

2016年1月7日

(注9)杉並区立小中学校新しい学校づくり検討会議報告書 (PDF 734.1KB) pdf

教育の推進 3 通学区域について 4 学校老朽改築計画の検討 Ⅲ 新しい学校づくりへの提言・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5 …

2016年1月7日

(注1)答申「杉並区立学校の望ましい学校規模について」 (PDF 500.0KB) pdf

6 (5) 通学区域について ······························································…

2015年12月7日

資料7 設置懇談会記録 (PDF 1.4MB) pdf

4 Ⅵ 通学区域・通学路について ………………………………………………… 37 Ⅶ 地域資料コーナーの活用について ……………………………