杉並区トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 区政情報 > 都市整備カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



40 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2019年12月2日

阿佐ケ谷駅北東地区まちづくりに関する主なご意見にお答えします (PDF 480.6KB) pdf

通学路である杉一馬橋公園通りには両側に歩道を設けるなど、通学路の安全対策 を講じてまいります。なお、杉一小の移転に伴い、約 200m程度通学距離が伸びる …

2019年4月5日

阿佐ケ谷駅北東地区まちづくり計画 (PDF 2.9MB) pdf

R阿佐ヶ谷駅 至 馬橋公園 新進会商店街通り 【対象】 杉並区阿佐谷北一丁目 3・4・5・6・7番地内 N 阿佐ヶ谷駅 3.阿佐ヶ谷駅北東地区の…

2019年1月31日

まちづくり報告会 説明資料 (PDF 4.2MB) pdf

し、区域の北側の杉一馬橋公園通りは防災生活道路に位置付けられている。 また、当該地とその周辺は、「地震に関する地域危険度測定調査(第8回)」(東 京都)によ…

2019年1月31日

(仮称)阿佐ケ谷駅北東地区まちづくり計画(案) (PDF 2.9MB) pdf

R阿佐ヶ谷駅 至 馬橋公園 新進会商店街通り 2.まちづくり計画の検討区域 2 【対象】 杉並区阿佐谷北一丁目 3・4・5・6・7番地内 N …

2018年12月11日

(仮称)阿佐ケ谷駅北東地区まちづくり計画(中間のまとめ) (PDF 2.9MB) pdf

JR阿佐ヶ谷駅 馬橋公園 新進会商店街通り 2.まちづくり計画の検討区域 2 阿佐ヶ谷駅 3.阿佐ヶ谷駅北東地区の現状と課題 けやき屋敷 ①杉…

2018年9月27日

第6回意見交換会 説明資料 (PDF 3.3MB) pdf

し、区域の北側の杉一馬橋公園通りは防災生活道路に位置付けられている。 また、当該地とその周辺は、「地震に関する地域危険度測定調査」(東京都)に よる危険度が…

2019年4月17日

(仮称)阿佐ケ谷駅北東地区まちづくり計画(案)の修正一覧 (PDF 215.1KB) pdf

追記 区域周辺情報(馬橋公園)の表現を修 正 より適切な表現 に修正 3.阿佐ヶ谷駅北東地区の現状と課題 5 3 北東地区は、杉並区まちづくり基…

2018年10月1日

第7回意見交換会 説明資料 (PDF 3.8MB) pdf

し、区域の北側の杉一馬橋公園通りは防災生活道路に位置付けられている。 また、当該地とその周辺は、「地震に関する地域危険度測定調査」(東京都)に よる危険度が…

2020年1月20日

都市計画の案に対する意見と区の考え方(意見書の要旨) (PDF 653.0KB) pdf

要延焼遮断帯に、杉一馬橋 公園通りは、防災上重要な道路にそれぞれ 位置付けられております。区としてもこう した状況を踏まえ、中杉通りから一時避難 地であ…

2019年5月20日

(仮称)阿佐ケ谷駅北東地区地区計画(素案) (PDF 1.9MB) pdf

阿佐ヶ谷駅 至 馬橋公園 新進会商店街通り 【対象】 杉並区阿佐谷北一丁目 3・4・5・6・7番地内 N 総合病院 用語…

2019年11月28日

阿佐ケ谷駅北東地区(原案)の意見提出等の状況について (PDF 439.5KB) pdf

画整理事業による杉一馬 橋公園通りの拡幅・相互交通化と周辺区道等の拡 幅・付替えを行うことで、災害時の一時避難地であ る馬橋公園方面へのアクセス向上や避難…

2019年11月28日

地区計画原案説明会 説明資料2 (PDF 6.5MB) pdf

両や一時避難地である馬橋公園へのアクセス など、道路基盤整備等による地域の防災性・安全性の向上が喫緊の課題となっている。 「杉並区まちづくり基本方針(杉並…

2016年5月30日

阿佐ケ谷駅等周辺まちづくり方針 中間まとめ (PDF 2.2MB) pdf

キ並木/少し離れると馬橋公園 や善福寺川緑地がありみどりが豊富等) ●住民特性 (人が優しい/ほどよく落ち着いている等) ■地域主体でまちづくりに取り…

2020年1月16日

阿佐ケ谷駅北東地区地区計画案等説明会議事要旨(12月12日開催) (PDF 327.1KB) pdf

、中杉通りの入口から馬橋公園まで拡幅するのか。さらに、杉一小跡地は容積率 500%に緩和されるが、60mの大型ビルを建て儲ける目的ではないのか。 □地区計…

2017年6月6日

阿佐ケ谷駅等周辺まちづくり方針(案) (PDF 5.9MB) pdf

要生活道路である杉一馬橋公園通り、阿佐谷北2通り、杉六東 西通り、神通橋通りにおいて道路の拡幅整備や安全対策を行うとと もに、壁面後退、無電柱化等により、交…

2019年11月28日

阿佐ケ谷駅北東地区地区計画(原案)説明会議事要旨 (PDF 306.7KB) pdf

安全性の向上で、杉一馬橋公園通りを中杉通りから教育施設地区まで9mに拡幅 するが、その先の道路が拡幅しなければ意味がない。 まちづくり計画の中間まとめでは…

2016年4月4日

これからの阿佐ケ谷駅等周辺まちづくりを考える区民意見交換会実施報告書 (PDF 2.5MB) pdf

等、緑が多い ・馬橋公園が近くにあ りのんびりできる ・個性的なお店が多 い一方、日常の品物 が選べるスーパーも 多く、物価が安い 静…

2018年10月1日

第7回意見交換会 参考資料 (PDF 3.8MB) pdf

> ケヤキ屋敷 馬橋公園方面 JR阿佐ヶ谷駅 現況の主な道路幅員と交通規制 29 :阿佐ヶ谷駅北東地区 :杉一馬橋公園通り :阿佐ヶ谷駅北東地区…

2018年9月21日

第6回意見交換会 参考資料 (PDF 3.8MB) pdf

> ケヤキ屋敷 馬橋公園方面 JR阿佐ヶ谷駅 現況の主な道路幅員と交通規制 29 :阿佐ヶ谷駅北東地区 :杉一馬橋公園通り :阿佐ヶ谷駅北東地区…

2018年12月11日

(仮称)阿佐ケ谷駅北東地区まちづくり計画(中間のまとめ)概要版 (PDF 521.4KB) pdf

・主要生活道路(杉一馬橋公園通り)の拡幅整備 (杉並区) ・土地区画整理事業(個人共同施行) 等 都市計画手法の活用 関連する制度・事業 土 地 利 …

<<前へ 12次へ>>