杉並区トップ 本文へ



検索トップ > 区政情報 > 会議録・答申・報告書カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



100 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345次へ>>
ここから本文です。
2024年2月17日

資料6-2 「子どもにやさしいまちって、どんなまち?」イメージ図 (PDF 1.1MB) pdf

自転車がこげる ペットにやさしい 学校(毎日行ける/行かなくていい /宿題が少ない/テストがない) 楽しい遊具 自由 将棋 チャレンジ できる…

2024年4月18日

【会議録】杉並区生活安全協議会(5年度第1回) (PDF 557.5KB) pdf

中には瓶、缶、古紙、ペットボト ルやプラスチック製容器包装、こういったものがございますが、これらのごみの分別につきまし て、今後も引き続き取り組んでいただけ…

2024年4月15日

【資料2】杉並区地域防災計画(令和6年修正)(案)に対する区民等の意見提出手続き等の結果 (PDF pdf

各震災救援所においてペットボト ル飲料水の備蓄や受水槽の設置のほか、避難所の敷 地内から直接飲料水を確保できる応急給水栓の設 置、給水ステーションの活用な…

2024年4月16日

【資料5】令和4年度 ごみ収集量及び資源回収量について (PDF 248.0KB) pdf

2 94.3% ペットボトル 2,134 2,184 2,388 2,426 2,433 7 100.3% プラスチック 製容器包装 4,405 …

2024年4月16日

第82回環境清掃審議会  会議録 (PDF 426.6KB) pdf

設置していますが、ペットボトルに変えてマイボトルを持参したりですとか、 そういったところで職員の機運とかも高まっていたり、施設によっては、なる べくプラス…

2024年4月16日

【資料7】令和5年度 家庭ごみ排出状況調査について (PDF 177.9KB) pdf

袋 1.24% ペットボトル 0.38% プラスチック 15.00% ゴム・皮革類 0.79% その他可燃物(紙おむつ含む) 23.45% …

2023年11月28日

教育委員会会議録(令和5年第16回定例会:9月7日) (PDF 544.4KB) pdf

くと個室で トランペットを練習している子とかいたりするのですけれども、練習す る場所がないというので、学校施設を有効活用するには、音楽室もそう だと思いま…

2024年1月18日

資料4-5別添 児童館・学童クラブ等意見募集結果(テーマ・好きな場所って、どんなところ?) (PDF pdf

学生 松庵児童館 ペットショプ かわいいいぬねこがいるから。 小学生 宮前北児童館 ほいくえん いろんなともだちができるしせんせいがやさしいから 記入なし …

2024年1月10日

第2回外部評価委員会会議録 (PDF 486.6KB) pdf

いておりまして、ペットボトルをなるべく減らして、ペットボトルは、作った製造過程だ ったり焼却したりとかでCO2がかなり出るものですから、マイボトルを持参し…

2024年2月15日

第204回都市計画審議会 議事録 (PDF 696.5KB) pdf

田委員 あとペットフレンドリーな公園を求める声も多いと思うのですけれども、 ペットをどの程度受け入れる公園になるのか、お聞かせいただければと思いま …

2024年2月17日

資料6-1-1 意見一覧「子どもにやさしいまちって、どんなまち?」 (PDF 1.6MB) pdf

なし 高井戸学童 ペット(動物)にやさしい 462 いきものをころさないまち いきものがしぬところを見るとなんでころすのにんげんといきものは、人間とおんなじ…

2024年2月17日

資料6-1-2 意見一覧「好きな場所って、どんなところ?」 (PDF 2.0MB) pdf

館 281 家。 ペットのれい(いぬ)がいるから。 小学生 高三小放課後 282 家。(ホテル)いとこんち らくでいられて。すきでいられて。いとこがかわいい…

2024年2月17日

資料8-6 杉並区総合計画(令和6年度~令和12年度)及び杉並区実行計画(第2次)(令和6年度~令和 pdf

の普及啓発や災害時のペット救護対策など、区民や関係機関を巻き込 んで動物と共生できる地域社会の実現に向けた取組を推進していくことが求められています。 計画最…

2024年3月25日

TAC ・ FC 東京・ MELTEC 共同事 業体(上井草スポーツセンター、妙正寺体育館) (PD pdf

納涼祭やドミノ倒し、ペットボトルアートなど、運動と直結していなくとも 施設に来ていただくこと、そこからスポーツ・運動に興味を持って頂けるよう工夫し開催しました…

2024年3月25日

杉並スポーツ・カルチャー共同事業体(松ノ木運動場、 永福体育館 、下高井戸区民集会所・運動場) (P pdf

ラミング体験会 ペットボトル キャップアート スマイルサッカー ウォーキング フットボール 青空 ZUMBA クリケット…

2023年5月22日

令和4年度第3回杉並区文化・芸術振興審議会 (PDF 4.3MB) pdf

が走り回ったり、カーペットが敷いてありますので、誰 も何も言わない。それが日常的な広場の空間として、利用者に認知されて いる。当初もここもなかなか営業的には…

2023年6月19日

第13回定例会(令和5年4月5日) (PDF 315.3KB) pdf

っております。 ペットの取扱いについては、法令に基づく盲導犬や介助犬等については入場 は可能ということになります。一般のペット等の動物については、原則は入…

2022年5月17日

杉並区一般廃棄物処理基本計画の策定について(令和3年9月) (PDF 817.3KB) pdf

よる発行部数の減少、ペッ トボトルへの転換によるびん、缶の生産減少等の変化に伴い、資源そのものが減 少していることから平成 26年度をピークに年々減少してい…

2022年5月26日

杉並区生活安全協議会(3年度第1回) (PDF 651.2KB) pdf

も一時期はびん、缶、ペットボトル、こういったものがすごく増える時 期がございました。今年度につきましても、夏ぐらいまでは割と例年よりも多い状態で推移をし …

2022年11月22日

令和3年度第3回地域自立支援協議会 資料 (PDF 4.5MB) pdf

施 災害時におけるペット の救援対策の充実 ドッグランの整備  設計  整備  運営 動物と共生できる地域社会づくり  動物に対して様々な価値観…

<<前へ 12345次へ>>