杉並区トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > くらしのガイド > 区の運営に関する情報 > 子どもの権利・子どもの居場所づくりカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



11 件中 1 - 11 件目を表示中
ここから本文です。
2024年5月28日

資料5 子どもの居場所づくりに関する地域意見交換会(まとめ) (PDF 1.2MB) pdf

なっていると感じる。コロナ禍を経て、家の中で活動を完結させて しまう子が多く、家から出なくなっている。  児童館が学童の子で溢れており、一般来館の子から…

2023年11月9日

【参考資料】検証まとめ(児童館再編に係る作業部会) (PDF 781.6KB) pdf

せている。 ○ コロナ禍にあり大型プログラムや料理プログラムが行えない中、小学生の保護者 同士の出会いと交流を進めるような取組は実施しづらい状況にあった。…

2024年5月24日

「好きな場所って、どんなところ?」区ホームページにおける意見募集 意見一覧 (PDF 820.3KB pdf

限が少ない場所。 コロナで、子どもたちは「制限」されることが日常化してしまいました。地域区民センターや、ふらっと、ゆうゆう館等多世代交流 できる場がお互いの…

2024年5月24日

「子どもにやさしいまちって、どんなまち?」区ホームページにおける意見募集 意見一覧 (PDF 1.1 pdf

参のお菓子を食べる(コロナ禍 ではそれすらNG)。 これは大人にとっては当たり前でも、子どもにとっては差別でしかありません。学童に入っていない子どもが、この…

2024年5月24日

「子どもにやさしいまちって、どんなまち?」児童館・学童クラブ等における意見募集 意見一覧 (PDF pdf

館等が利用しやすい コロナ禍もあり他の親子の方々と話す機会も少なかったので児童館の存在は大変ありがたいです。 その他 阿佐谷児童館 905 うんこがしやすいま…

2024年7月1日

子どもから意見を聴く取組 html

向けワークショップ『コロナ禍と子どもの権利』」を実施しました 令和5年(2023年)7月 区立小・中学校における意見交換会を実施しました(高円寺…

2024年6月4日

子どもの権利に関する条例の制定を見すえた取組 html

向けワークショップ「コロナ禍と子どもの権利」を実施しました 5年(2023年)7月 区立小・中学校における意見交換会を実施しました(高円寺学園) …

2024年1月27日

【参考資料】こどもの居場所づくりに関する指針【国・令和5年12月22日閣議決定】 (PDF 462. pdf

変化が進む中で、新型コロナウイルス感染症の影響による臨時休業は学校の居場 所としての役割を再認識させる契機となった。さらに、「ソーシャルディスタンス」の確保 …

2023年9月27日

中高校生世代ワークショップ(8月26日開催)実施報告書 (PDF 1.7MB) pdf

シ ョ ッ プ 「コロナ禍と子どもの権利」 実施報告書 令和5年9月 杉並区  杉並区基本構想の子ども分野に掲げた目標「すべての子ど もが、自分ら…

2023年11月9日

【参考資料】子どもの居場所づくりに関する指針(素案)【国】 (PDF 1.1MB) pdf

化が進むなかで、新型コロナ31 ウイルス感染症の影響による臨時休業は学校の居場所としての役割を再認識させる契機32 5 となった。また、「ソー…

2023年11月9日

【参考資料】こどもの居場所づくりに関する調査研究報告書概要【国】 (PDF 794.0KB) pdf

な居場所が必要。 コロナ禍で増加した課題 コロナ禍で、家庭に居づらいこども・若者による家出の増加や SNSでの出会いの機会の増加、それに伴う犯罪等に巻き込…