杉並区トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > くらしのガイド > まちづくりカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



8 件中 1 - 8 件目を表示中
ここから本文です。
2024年4月10日

都市計画道路補助133号線やこれからの道路整備に関するアンケート (PDF 1.3MB) pdf

、落書きが増えたり、ペットのマナー違反やたむろしての飲酒など、高架下と桃園川緑道の治安が悪化しています。防犯カメラを適度 に設置してほしいです。街灯を明るくし…

2018年4月1日

犬といっしょに楽しめる公園 html

こは洗い流せるよう、ペットボトル等に水を入れてお持ちください。また、芝生に直接フンをさせないでください。 公園内で犬のブラッシングはご遠慮ください。 蛇口か…

2023年8月29日

区民と区長の対話集会「さとことブレスト」(第10回) (PDF 237.9KB) pdf

い ・動物病院やペットのホテルとかを増やしてほしい ・お祭りごととかを増やしてほしい …

2023年11月9日

アンケート意見 (PDF 527.8KB) pdf

ころが無い。これだけペットを飼っている人 が多いので、ドッグランが必要では?と思う。ドッグランに人が集まる事によって、地域の 方との交流も深まるのではと思う…

2022年11月9日

自由意見(401~500) (PDF 693.3KB) pdf

多く入りにくいです。ペット禁止、ボール遊び禁止では、 公園の利⽤は増えないと思います。このあたりは(区が責任を負うのではな く)利⽤者の自己責任を明確にして…

2022年11月9日

自由意見(301~400) (PDF 527.5KB) pdf

フェ併 設など)⑤ペットとベビーが共に楽しめる施設の拡充⑥スローモビリティと 歩行者向け空間と車や自転車などスピードのあるモビリティ⽤の道路の棲み 分け、…

2022年11月9日

自由意見(1~100) (PDF 848.1KB) pdf

れるところを増やす。ペットショップの制限。保健所と地域の繋がりを作 る。 36 みどりと水のまちづくり⽅針 ●グリーンインフラの説明がありますが…

2023年4月13日

アンケート結果 (PDF 2.4MB) pdf

として いったり、ペットボトルは毎回数本おとしていくのでひろって回収袋にもどしてい ます。回収袋が古く、ボロボロなので回収しにくいのかとも思います。もしそう…