杉並区トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 4205件ヒット
  • カテゴリ
  • [解除]くらしのガイド
  • ファイル種別
  • [解除]pdf
[一括解除]

検索トップ > くらしのガイドカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



4205 件中 1 - 50 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2024年5月29日

杉並区省エネ家電買換促進助成へのご協力のお願いについて(依頼) (PDF 670.0KB) pdf

6 杉 並 第 7 6 4 8 号 令和 6 年 5 月 29 日 各家電販売店 御中 杉並区温暖化対策担当課長 有坂 直子 …

2024年5月16日

第1号 ワークショップニュース (PDF 1.0MB) pdf

これからの進め方 計画の決定 計画案に対するパブリッ クコメントや説明会など を行い、区民の皆さんか らのご意見を踏まえ、必 要に応じて取組を修正し…

2024年5月28日

資料6 「(仮称)杉並区子どもの居場所づくり基本方針」の骨格と素案に盛り込む内容(案) (PDF pdf

- 1 - 「(仮称)杉並区子どもの居場所づくり基本方針」の骨格と素案に盛り込む内容(案) ※ 太字ゴシック=骨格、□内=素案に盛り込む内容(太枠は子ど…

2024年5月28日

資料5 子どもの居場所づくりに関する地域意見交換会(まとめ) (PDF 1.2MB) pdf

- 1 - 子どもの居場所づくりに関する地域意見交換会(まとめ) 「(仮称)杉並区子どもの居場所づくり基本方針」の策定に向けた検討の参考とするため…

2024年5月28日

資料4 子どもの声(子どもヒアリングから) (PDF 825.7KB) pdf

子どもの声(子どもヒアリングから) [実 施 日] 令和 6 年 2 月 17 日~3 月 26 日 [参加人数] 18 か所、幼児~高校生…

2024年5月28日

資料3 子どもアンケート(杉並区子どもの居場所意識調査)集計結果 (PDF 2.0MB) pdf

- 1 - 子どもアンケート(杉並区子どもの居場所意識調査)集計結果 【調査概要】 1 調査の目的 杉並区在住の子ども及び子育て家庭の保護…

2024年5月28日

資料2 これまでの取組と今後の進め方について(案) (PDF 1.1MB) pdf

これまでの取組と今後の進め方について(案) 5年 11月 第1回 ○ 基本方針の策定について ○ 策定プロセスについて ○ 子どもの意見聴取の実施方法等…

2024年5月28日

資料1 杉並区子どもの居場所づくり基本方針策定検討会名簿 (PDF 750.5KB) pdf

杉並区子どもの居場所づくり基本方針策定検討会名簿 所 属 氏 名 ~令和 6 年 3 月 31 日 令和 6 年 4 月 1 日~ 会 長…

2024年5月28日

第3回「杉並区子どもの居場所づくり基本方針策定検討会」次第 (PDF 374.2KB) pdf

令和 6 年 5 月 28 日 午前 10 時~ 杉並区役所庁議室 第 3 回「杉並区子どもの居場所づくり基本方針策定検討会」次第 …

2024年5月14日

グリーンスローモビリティを荻窪駅南側エリアで実証運行します! (PDF 4.2MB) pdf

新たな移動サービスとして導入を進めている グリーンスローモビリティについて、 11月からの本格運行に向けた実証運行を実施します。 5月27日  ~8月3…

2024年5月28日

宿泊サービスの届出をしている地域密着型サービス事業所 一覧 (PDF 452.3KB) pdf

事業所番号 サービス種別 事業所名 郵便番号 住所 電話番号 利用定員 1 1371506054 地域密着型通所介護 スリーベルデイ阿佐ヶ谷 166-0001…

2024年5月24日

特別養護老人ホーム入所申込状況(令和6年4月30日時点) (PDF 92.9KB) pdf

特別養護老人ホーム入所申込状況 (令和6年4月30日時点) 【区内施設】 施設名 定員 空床 申込者数 浴 風 会 599人 ※3施設合計 …

2024年5月8日

区内3か所(定点測定)の測定結果【令和6年5月8日更新】 (PDF 209.2KB) pdf

○区内3か所(定点測定)の空間放射線量の測定結果(6年5月8日)      単位:マイクロ・シーベルト/h 測定高さ 平均値 1m 杉並区役所 区役所…

2024年5月14日

区民専用掲示板「でんごんくん」 設置場所一覧(チラシ「あなたのまちの でんごんくん」) (PDF 3 pdf

●「でんごんくん」とは…   地域の情報交換やPR活動の場として区内在住・在勤・在学の方が使用できる   掲示板です。 ●こんなときに…  ・地域活動(…

2024年5月10日

大宮前体育館プール予定表6月 (PDF 84.1KB) pdf

9時 11時 13時 15時 17時 19時 21時 9時 11時 13時 15時 17時 19時 21時 レッスンコース レッ…

2024年5月20日

実施医療機関の変更について(令和6年5月21日時点) (PDF 297.9KB) pdf

1 杉並区 区民健康診査・がん検診 実施医療機関の変更について(令和6年5月21日時点) <中止> 実施機関名 住所 電話 変更内容 変…

2024年5月10日

杉並区 帯状疱疹予防接種 契約医療機関一覧 (PDF 920.4KB) pdf

※取扱いワクチン 生:乾燥弱毒生水痘ワクチン(ビケン) ◆事前に電話で確認してから、お出かけください。          不活化:乾燥組換え帯状疱疹ワクチン(…

2024年5月10日

【子ども任意予防接種】杉並区 おたふくかぜ予防接種 契約医療機関一覧 (PDF 494.5KB) pdf

令和6年4月1現在(2) ◆ 接種当日は、母子健康手帳と住所を確認できるもの(乳幼児医療証等)をお持ちください。一部、近隣区(市)でも接種できます。 電 話…

2024年5月10日

杉並区 高齢者肺炎球菌 予防接種 契約医療機関一覧 (PDF 272.2KB) pdf

電 話 番 号 電 話 番 号 1-6-20 河北総合病院分院 3339-0606 3-9-14 集クリニック 6431-0993 1-18-9 河北透析…

2024年5月10日

杉並区風しん抗体検査・予防接種費用助成制度 契約医療機関一覧 (PDF 655.5KB) pdf

令和6年4月1日現在(3) 医療機関名 電話番号 医療機関名 電話番号 医療機関名 電話番号 河北総合病院分院 阿 佐 谷 北 1-6-20 3339-06…

2024年5月27日

【当日資料】第3回気候区民会議 (PDF 4.3MB) pdf

第3回 実現したい杉並区のめざす姿と取組を考えよう 2024年5月18日(土)13:30~16:30 オリエン テーション 1 杉並区気候区民会議 …

2024年5月14日

雨水タンクってなに (PDF 263.3KB) pdf

価格は1万円~10万円ほどです。購入先としては、インターネットサイトや雨水タ ンクメーカー、一部ホームセンターがあります。 購入者様ご自身で設置できますが…

2024年5月15日

第1号 ワークショップニュース (PDF 1.0MB) pdf

これからの進め方 計画の決定 計画案に対するパブリッ クコメントや説明会など を行い、区民の皆さんか らのご意見を踏まえ、必 要に応じて取組を修正し…

2024年5月15日

第1号 ワークショップニュース (PDF 910.8KB) pdf

これからの進め方 計画の決定 計画案に対するパブリッ クコメントや説明会など を行い、区民の皆さんか らのご意見を踏まえ、必 要に応じて取組を修正し…

2024年5月28日

杉並区省エネ家電買換促進助成のご利用をご検討いただいている皆様へ (PDF 658.9KB) pdf

令和 6 年 5 月 29 日 杉並区省エネ家電買換促進助成のご利用をご検討いただいている皆様へ 日頃より杉並区政へのご理解ご協力誠にありがとうご…

2024年5月23日

8月の時刻表 (PDF 45.2KB) pdf

[1]系統 番号 1 2 3 4 停留所名 荻窪駅⻄⼝ (発) ⼤⽥⿊公園 荻外荘公園 桃井第二小学校 (降車のみ) 1便 9:00 9:04 …

2024年5月23日

7月の時刻表 (PDF 45.8KB) pdf

番号 1 2 3 4 番号 1 2 3 4 停留所名 荻窪駅⻄⼝ (発) ⼤⽥⿊公園 荻外荘公園 桃井第二小学校 (降車のみ) 停留所名 荻窪駅…

2024年5月23日

5・6月の時刻表 (PDF 44.9KB) pdf

[1]系統 番号 1 2 3 4 停留所名 荻窪駅⻄⼝ (発) ⼤⽥⿊公園 荻外荘公園 桃井第二小学校 (降車のみ) 1便 9:30 9:34 …

2024年5月7日

介護予防通所事業A6サービスコード表(令和6年4月~5月) (PDF 174.7KB) pdf

1 通所型サービス(独自) サービスコード表(令和6年4月1日~5月31日) 合成 算定 種類 項目 単位数 単位 A6 1111 通所型独自サービス11…

2024年5月20日

【最終改訂】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き(第10.1版)(令和6年4月2 pdf

診療の手引き COVID-19 新型コロナウイルス感染症 Apr 2024 研究班最終報告 第10.1版 *本手引き(第 10.1 版)は,2024…

2024年5月13日

杉並区内病院・杉並区内老人保健施設の連携窓口(令和6年4月時点) (PDF 291.9KB) pdf

医療と介護の連携「すぎなみガイドライン」 杉 並 区 内 病 院 の 連 携 窓 口 令和6年4月現在 注:T⇒電話番号 F⇒FAX 記載の有無にか…

2024年5月13日

病院種別一覧(令和6年4月時点) (PDF 176.2KB) pdf

令和6年4月時点 種別 内容・機能  -診療報酬- 入院期間について 特徴・対象患者 一般病棟 急性期の患者に対して状態の早期安定化 に向けて診療密度の…

2024年5月27日

説明資料 (PDF 2.7MB) pdf

区立施設マネジメント計画に関する ワークショップ 令和6年5月26日(日) 杉並区政策経営部企画課 施設マネジメント担当 ~旧上荻窪会議室等の跡地活用…

2024年5月27日

第1回ワークショップで出た主な意見と区からの回答 (PDF 443.0KB) pdf

第 1回ワークショップで出た主な意見と区からの回答 ~旧上荻窪会議室等の跡地活用と周辺施設の検討~ Q1.なぜ旧上荻窪会議室等の跡地活…

2024年5月27日

議事次第 (PDF 219.6KB) pdf

令和6年5月26日(日) 区立施設マネジメント計画に関するワークショップ ~旧上荻窪会議室等の跡地活用と周辺施設の検討(第2回)~ 議事次第 …

2024年5月27日

説明資料 (PDF 3.0MB) pdf

区立施設マネジメント計画に関する ワークショップ 令和6年5月25日(土) 杉並区政策経営部企画課 施設マネジメント担当 ~西宮中学校の改築と老朽化し…

2024年5月27日

第1回ワークショップで出た主な意見と区からの回答 (PDF 914.1KB) pdf

1 第 1回ワークショップで出た主な意見と区からの回答 ~西宮中学校の改築と老朽化した周辺施設の更新等に関する検討~ 第1回ワークショッ…

2024年5月27日

議事次第 (PDF 198.9KB) pdf

令和6年5月 25日(土) 区立施設マネジメント計画に関するワークショップ ~西宮中学校の改築と老朽化した周辺施設の更新等に関する検討(第2回)~…

2024年5月27日

説明資料 (PDF 2.8MB) pdf

区立施設マネジメント計画に関する ワークショップ 令和6年5月24日(金) 杉並区政策経営部企画課 施設マネジメント担当 ~浜田山駅周辺の老朽化した区…

2024年5月27日

第1回ワークショップで出た主な意見と区からの回答 (PDF 289.8KB) pdf

第1回ワークショップで出た主な意見と区からの回答 ~浜田山駅周辺の老朽化した区立施設への対応等に関する検討~ Q1.なぜ高…

2024年5月27日

議事次第 (PDF 242.2KB) pdf

令和6年5月 24日(金) 区立施設マネジメント計画に関するワークショップ ~浜田山駅周辺の老朽化した区立施設への対応等に関する検討(第2回)~ …

2024年5月15日

安全パトロール隊ニュース令和6年5月号 (PDF 1.2MB) pdf

広報番組すぎなみスタイルにて上記の詐欺内容について説明をしていますのでご覧ください。 【日時】5/15~5/31 午前9時、正午、午後8時から(7分番組)…

2024年5月15日

わぐわぐ寺子屋プロジェクト (PDF 830.5KB) pdf

第5号様式(第11条関係) 実 績 報 告 書 1 事業者名 わぐわぐWorks 2 事業名 わぐわぐ寺子屋プロジェクト 3 実施期間 夏編 令和5年…

2024年5月15日

すぎなみサイエンスLabo2023 (PDF 252.5KB) pdf

第5号様式(第 11条関係) 実 績 報 告 書 1 事業者名 NPO法人 サイン 2 事業名 すぎなみサイエンス Labo 2023 3…

2024年5月15日

まもりうたをつくろう (PDF 384.7KB) pdf

第5号様式(第 11条関係) 実 績 報 告 書 1 事業者名 DA/LEDA 2 事業名 まもりうたをつくろう! 3 実施期間 令和5…

2024年5月15日

原稿用紙に書かない お笑い芸人×話す作文ワークショップ (PDF 244.0KB) pdf

第5号様式(第 11 条関係) 実 績 報 告 書 1 事業者名 NPO 法人マナビエル 2 事業名 原稿用紙に書かない!?お笑い芸人×話す作…

2024年5月8日

令和5年度 実施講座一覧 (PDF 123.9KB) pdf

講座名 企画・運営団体 内容・講師 日時 会場 防災ママカフェ@すぎなみ 子どもの‘いのち` を守れるママになろう 講師:一般社団法人スマートサプライビジ…

<<前へ 12345678910次へ>>